ノートの上のペン ビジネスコ

ご好評につき、オーナー企業経営者に向けて毎週月曜日にコラムを発信しています。

ビジネスコラム

ヤクダノン 攻防 (2012年11月9日

発端はヤクルト本社が私募債「プリンストン債」 により、多額の損失を出したことに始まります。 当時、経営トップがダノンからの出資を決めました。 経営危機を外資の出資で切り抜けようとしたのです。 2000年ダノンは5%の出資を引き受けて…

詳細はこちら

ビジネスコラム

現代自動車燃費水 (2012年11月5日

現代自動車と傘下の起亜自動車がアメリカとカナダで 発売した100万台以上の車について燃費性能水増し の事実があったと発表しました。 平均3%の過大、上乗せ表示でした。 これは明らかに会社により意図的に行われていました。 今後、アメリ…

詳細はこちら

ビジネスコラム

たまごサ (2012年11月4日

最近お気に入りの喫茶店があります。 老夫婦でやられている近所のお店です。 セルフサービスなので老夫婦が交代でやっています。 私は毎朝200円のおいしいコーヒーと200円の たまごサンドをいただいています。 このたまごサンドが実にうま…

詳細はこちら

ビジネスコラム

ンパス粉飾事件余談 (2012年11月3日

以前一度、オリンパス粉飾事件について書きました。 そのときは粉飾に係わった歴代のサラリーマン社長 の無責任さについて話しました。 「会社のためにやった」 先日の新聞に元経理部社員が言ったとありました。 かつて高度成長時代、多くのモー…

詳細はこちら

ビジネスコラム

パナソク大赤字その訳 (2012年11月1日

パナソニックが2013年3月期決算予測を下方修正、 7650億円の赤字になると発表されました。 薄型テレビだけでなく太陽電池、携帯電話も不振 だといいます。 様々な原因があるなか、私はその原因をコモデティ化の陥穽 にすっかりはまった…

詳細はこちら